概要

名称 TM Baikal Co.,Ltd(略称「TMB)
社長 Govorov Sergei Nikoraevich (ゴボロフ・セルゲイ・ニコライヴィッチ)
所在地 ロシア連邦イルクーツク州スビルスク市
設立年 1991年5月
資本金 12,000ルーブル
従業員数 494人 (正社員492名、契約社員2名 2018年5月末現在)
資本構成 (株)田島木材49%、三井物産(株)49%、(株)タジマ興産2%
(設立時:イルクーツクレスプロム51%、田島30%、三井19%)
事業内容 アカマツ製材製造・販売
敷地面積 198,500m2
TMバイカル
TMバイカル

生産ライン

伐採現場

伐採現場

伐採した丸太は、冬の凍った川の上を運びます。

伐採した丸太は、冬の凍った川の上を運びます。

原木土場(ピーク時11万m3)

原木土場(ピーク時11万m3)

横バンドソーによる製材の様子

横バンドソーによる製材の様子

製品仕分け・結束作業

製品仕分け・結束作業

乾燥機の様子

乾燥機の様子

出荷を待つ製品

出荷を待つ製品

コンテナへ。いよいよ日本への4,000kmの旅へ出発

コンテナへ。いよいよ日本への4,000kmの旅へ出発

ロケーション

スビルスク市は
バイカル湖の西側にあるイルクーツク市から北西に約140kmの田舎町。
バイカル湖から流れ出るアンガラ川沿いにあります。
スビルスクの街を一望する丘には、
シベリア抑留で亡くなった日本人墓地があり、
TMバイカルを見守っています。

ロケーション
ロケーション
ロケーション

主な販売先

  • 三井物産(東京本店/中国・上海店)へ販売。一部をロシア国内販売。
  • PEFC CS認証取得済(2018年4月)
  • KD材はコンテナ、GR材はワゴン・バルク船輸送が基本
  • 主な揚げ地は以下
    日本:東京、川崎、富山、名古屋、大阪
    中国:上海、青島、天津、満州里